2023年03月20日
ひじきの白和とひじきができるまで(o˘◡˘o)
この間、南三陸町に行ってもらってきた生のひじきの白和えをご紹介

海から採れたてひじきは緑色で苦いなんけ〜

それを3時間位茹でて

干して乾燥させて出来上がり

すごい手間がかかってんなんの〜(^^;;
民宿なかのおじさんが夜中の2時から火の番して、何籠も茹でったけ

ひじきもいつでも取って良いわけでねぐて取っていい日にどれだけ取れるかはその船によるそうです
10日に行った時は小屋にたくさんの籠がいっぱい❗️
「全部茹でるのに2日はかかるなぁ〜。」と言ってました
干すのだって台に広げて〜全部手間
こんなに手間のかかる物だと始め知りました
そして乾燥させる前の生のひじきを食べたのも初
プリップリして美味しっけ〜
乾燥させる前のをもらって白和えにしました
潮の風味がしてそのままでも食べれました❤(〃ʘ▿ʘ〃)
もちろん乾燥ひじきを戻して食べても美味しなんよ❣️
南三陸町美味しいものフェアは終わったんでも、塩蔵わかめやひじき、ふのりなど常にストックしている物もあるので欲しい方はお声掛けくださいの〜
#南三陸町
#南三陸町生ひじき
#民宿なか
#ひじき料理
2023年03月20日
ロング散歩で河津桜観察ヽ(^◇^*)/ ワーイ
おはようございます☀
起床4:10⤴︎⤴︎
いいお天気の朝ですの〜♪
朝んぽも日陰は寒んぶでも日向はほんとポカポカあったこの〜☀️
日向を探して歩いった❤(〃ʘ▿ʘ〃)
朝日の日差しで映る影を見るとナツがもう一人いるみたいで賑やかな散歩に見えます〜♬

お天気いいのでロング散歩で河津桜を見に行ってきました
次々と花が咲いていました

まだまだ咲き始めたばっかりなので、ゆっくりゆっくり咲いてほしいなぁ〜

この河津桜は2008年に植樹したんだの〜

お天気のいい週始まり月曜日
明日がお彼岸の中日
我が家は毎年中日の開店前に行きます
巷ではWBCが8時から始まるから昨日のうちにお墓参りに行かれた方が多いような気がするの❗️
お彼岸の間にお墓参りに行ってほしちゃ〜
さぁ、今週も頑張ろう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪