2023年01月29日
大懇親会ヽ(^◇^*)/ ワーイ
おはようございます
起床3:50⤴︎⤴︎
寝坊しないで座談の準備が出来ていがった〜
いやぁ〜昨日は飲み過ぎ、はしゃぎ過ぎて起きれないかと思たけ(-。-;
昨晩は出店のために金曜日から入っている4人の方の他に、町長始め南三陸町から6人の方が寒鱈まつりに来てくれたんですヽ(^◇^*)/ ワーイ


あの地吹雪の中、舞ちゃんが頑張って運転してきてくれました
いやぁ〜、酒田に住んでいる私でさえ日中のホワイト会アウトに苦戦してるのにほんとよく来てくれました

商店街の理事長、専務理事始め、寒鱈まつりを手伝ってくれいているジューシー君眞島さん、そして酒田に来ていた白崎映美ちゃんも交えて20人の懇親会を割烹綾さんでやりました

二次会、三次会…
南三陸町の皆さんの元気と大好きに雄心堂さんの黒糖パンのパワーもらって今日も寒鱈まつり頑張るぞぉ。
2023年01月28日
寒鱈汁はチケット買ってGO
おはようございます
寒鱈日和の酒田です

今年の寒鱈まつりは当日、大泉酒店前と清水屋前のチケット販売所でチケット購入後に寒鱈汁、寒鱈フェスタのシェフの料理を買いに来てください
時折青空の見える中、私は中通り商店街のブースで玉コン、親鳥うどんを販売してます
2023年01月27日
撫で撫で大好きナツUo-ェ-oU ポッ♪
おはようございます
起床4:32⤴︎⤴︎
おっと、今朝は寝坊してしまたけ〜
朝の会に遅刻
風が無いとあったかく感じる外❗️
散歩に出かけたらそらちゃんパパに会たんよ〜

会うといつも撫で撫でしてくれっさげそらちゃんパパを見て猛ダッシュのナツ
ご機嫌です
昨日は、昨日で古庄シェフから撫で撫でしてもらいました

昨日は仕込みが終わって、昨晩は我が家でおもてなしをしました
古庄シェフは私の作る田舎御馳走に美味しい、美味しいと食べてくれていがった〜
うちの息子との会話をとても楽しみにしてくれてるんです
嬉しいの〜
我が家の一番のおもてなしかも笑
さぁ、今日は仕込みの最終、そして寒鱈まつり準備と盛りだくさんの一日です
今日も楽しんでファイト╰(*´︶`*)╯♡
2023年01月26日
鱈のブイヤベースの仕込み(o˘◡˘o)
酒田調理師専門学校の調理場を借りて、古庄シェフのお手伝い

玉ねぎ30kは皮をむいて二つに割ってスライス
ただひたすらタントンタントン…
人参20キロも皮を剥いて千切り、にんにく6株はみじん切り…

セロリ四株はシェフが出汁用と煮込み用に刻んで…
600食の仕込みはなかなかの醍醐味ですの〜
シェフは鱈のアラを使って寸胴でスープの仕込み…

ボールからザルからまな板など当たり前だけど、なんでも揃ってる場所でありがたや〜
明日は何のお手伝いかな?
寒い中でも温まる古庄シェフの鱈のブイヤベースを、是非とも食べにきてくださいの〜

2023年01月26日
なんぼか収まった酒田の天気(▰˘◡˘▰)
おはようございます
風も昨日よりはマシでいがったぁ〜
ナツも快適に散歩できました

ありがたい事に積雪はねぐて、強風であちこちに吹き溜まりができている程度
このくらいの積雪はめんこもんだの
大通りの県道は除雪があったようで、車道はいいんでも各所の横断歩道が雪の山(-。-;

ナツは抱っこしないと越えらんねけ〜Uー''`ー;U ムムッ
今日と明日は古庄シェフのブイヤベースの仕込みボランティアを友達としま〜す٩( ᐛ )و
なんたって600食のブイヤベースださげの〜
仕込みが出来るのも酒田調理師専門学校さんの協力を得られたからだんよ〜
沢山の方の協力の上で日本海寒鱈まつりが成り立ってるんだなぁーと改めて感謝です
そして、シェフの仕込みを見るのってなかなかできねさげ楽しみです
今日も寒さにめげずにがんばんべ〜
2023年01月23日
わんわん大集合の月曜日Uo-ェ-oU ポッ♪
おはようございます
起床4:02⤴︎⤴︎
今朝はすごく冷えるの〜
「この冬一番の寒気」と天気予報は何度もどのチャンネルも言うんでも酒田のこの気温はいつも通りだし積雪は例年に比べて少ねよの〜
今週末は寒鱈まつりがあっさげめっちゃ天気が心配です
心配してもどうにもなんねんでもの(^◇^;)
寒くても風もなくて穏やかな朝んぽでわんわん大集合

シュナウザーのペッパー君、プードルのそらちゃん
それぞれのペースでコミュニケーションをとるってわんちゃんは偉いの❣️
倫理日めくりカレンダーの言葉
「心の切り替えは 自由自在」

今週は色んな事があります。
3年ぶりの寒鱈まつりの大イベント

大変と思うか、楽しい事と思うかは心の切り替えは大事、大事‼️
今週も張り切っていこう╰(*´︶`*)╯♡
そして、本日の月曜日は遠くからお友達が来ます
ワクワク月曜日
2023年01月16日
今週末にNHKやまホリに出ます(^◇^;)
今週末にテレビ局の方がうちに来ることなったな…
NHKの土曜日朝9時からのやまホリという県内向けの番組です

正直、営業中ださげ見たことねあんよの〜
でも番宣は見たことあんなんよ
色々なご縁があって我が家が出る事に(^◇^;)
そこで撮影する部屋を見渡し、流石に障子に穴が空いてるのはねよの〜って事で張り替え‼️

木田工業さんに急遽、昨日頼んでなんと今朝来てくれて2時半に仕上がりヽ(^◇^*)/ ワーイ

早い、きれい❗️
そして、その部屋の襖もボロボロださげお願いしました
こちらは2、3日かかるのでお預かりです
社長さんの吉隆君と妹さんの陽子ちゃんも3階から障子戸、襖運び

我が家は三階だからしんどいんなんよの〜
事情を汲んで頂き、早急に対処して頂き感謝、感謝
やっぱり障子を張り替えると明るいですね〜
2023年01月08日
教養…今日用がある一日Ϛ⃘๑•͡ .̫•๑꒜♬♫
おはようございます
起床3:20⤴︎⤴︎
目覚ましより早起きれたぁ〜٩( ᐛ )و
日曜日は朝の会の座談があっさげその支度でめっちゃ早起き‼️
朝の会から帰ってきて散歩に行くも、路面は昨日よりもましてツロツロ、テロテロ〜

おっかねけ^^;
濡れてると思ったば凍ってっさげめっちゃ危険です(-。-;
昨日溶けたところはゴツゴツ
きっとナツは歩くとゴツゴツが痛いんだよの〜
路面の乾いている所を探しての散歩しったけ
さて、今日は午前中は家庭倫理の会のzoomの役員会、午後は白崎まで映美ちゃんのLIVE

夕方からはまたまた家庭倫理の会の講師を迎えての研修会と懇親会
一日満タンな用事があんでも楽しんでいきたいと思います
倫理日めくりカレンダーの言葉
『どんな時でも 活路はある』

打つ手は無限大
最近、物事を多方面から考えてみっと、とってもいい方向に行くことがあんやんよの〜
長年の概念を変えてみるって面白いよ❗️
今日も一日一生…楽しもう〜♫
#家庭倫理の会山形
#ミニチュアシュナウザー
#朝んぽ
2022年12月22日
赤いライトを見つけてプレゼントゲット❤(〃ʘ▿ʘ〃)
17日から点灯している中通り商店街の酒田ストリートナイトのイルミネーション

夕方からかけて沢山の方が歩きながらイルミネーションを楽しんでくれています

そんなイルミネーションの飾られている木に、赤いライトの点いている木が通りに4本あるんです

知ってましたか❓
木の上の方だから真剣に探さないとなかなか見つかりません
商店街のイルミネーションの飾られている木は1番から29番まであります

その中から赤いライトの付いている木を見つけて番号を用紙に書きます
そして、ポスターやちらしにある酒田ストリートナイト公式LINEを登録します

そして、明日23日に中町モールで抽選が出来ます。
抽選時間は16:50からになります
当店にも応募用紙はありますし、当日会場にもあるそうです
まずは、との番号の木に赤いライトがついているか探してくださいの〜
もちろん私はナツと散歩しながら見つけました✨✨
あの店の前とあの店と…
おっと言わんね、言わんね笑
一足早いサンタからのプレゼントをゲットしてくださいの〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ
当日23日は、17時から21時半まで中通り商店街は通行止めになりますので、お車の方はお気をつけください‼️
2022年12月19日
酒田中通り商店街のイルミネーション☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
中通り商店街のイルミネーションが綺麗です


そして、そらいもさんにサンタクロースが今年もいらっしゃいます

是非、お越しください