2019年06月30日
南三陸町福興市『 銀さけまつり』へGO(۶•౪•)۶♡٩(•౪•٩)
おはようございます
起床3:25⤴︎
朝起きた時は路面乾燥してました
本日は4:45出発、梵天でM島をピックアップして南三陸町の福興市に向かっています
今回は『銀さけまつり』です

生憎のお天気ですが、いつもの玉コンそして高橋 治人君の仕込んでくれた親鳥、美味しい旬のさくらんぼ、熊本復興支援の与縄商店さんのピーナッツ、笠岡のおせんべいと色んなもの屋さんのブースになります
今回初参加のS谷はドライバーをかってでてくれました

さくらんぼでもお世話になっているK村のみっちゃんと四人で頑張ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2019年06月29日
ブツ運びましたლ(ʘ▽ʘ)ლ
ブツを頂いて帰ってきました‼️

今年は収穫量が報道はされませんか、昨年の20%は少ないと思われる東根のさくらんぼ
この時期、少しづつ下がる佐藤錦の値段も全く下がらないし、かえって上がっていても買う方が多いと聞きます
お姉さんのさくらんぼ畑もすっからかんで終わりました
追加注文をお断りした方には本当に申し訳ありません
自然頼みの部分もあるさくらんぼは思うように行きませんね
それでもなんとか規格外品も皆さんに買ってもらって有りがたかったです
明日販売して南三陸町の方にも佐藤錦の美味しさを味わってもらいたいと思います
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at
08:18
│Comments(0)
2019年06月29日
東根へ〜〜ヽ( *˙0˙*)ノ=3=3=3
おはようございます
これから晴れるのか❓曇るのか❓どっちなの…と聞きたくなる空です

起床3:30の時の空⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
今日は、東根のお姉さんの所に明日の南三陸町の福興市で販売するさくらんぼを取りに来ました

一キロ、500gの贈答用も終わり限定ですがあります
試食もちょっと小さいけど沢山あります‼️
4時半で行けば開店前に帰ってこれるので、ぱっぱっとやってきました
もうさくらんぼも終わりかと思うとちょっと寂しいですね(T . T)
今日は、親戚のおじさんの法事あり、明日の福興市の準備ありと充実した一日になりそうです‼️
顔晴ります٩(^‿^)۶
2019年06月28日
芳賀ちゃんあらわる╰(*´︶`*)╯♡
芳賀道也さんが寄ってくれました‼️
白崎映美ちゃんの『まつろわぬ民』を三年前にシベールアリーナで上演する時に尽力してくれて大変お世話になりました
その後は白ばらも全面的に応援してくれてり…
山形の徳さんと言われた人と友達になれるなんて思ってもみませんでした
『ズームイン』やってみました笑

2019年06月28日
ずばずばでゅ〜〜朝(▰˘◡˘▰)
おはようございます
雨が降ってずばずばでゅ〜〜朝です
起床4:25⤴︎⤴︎
歩いったり、物を触ったりするとペタペタするような感じです
ぺたらぺたらってずばずばでゅ〜〜笑
こんなお天気はやっぱり紫陽花が似合いますね

こんお天気は古傷が痛んだり、心が痛んだりしませんか❓
そんな時こそ大股で歩いたり、ふか〜〜く深呼吸することにしています‼️
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 習慣の壁を破る。それが実践 』

私のもはや早起きは毎日なので習慣化しています
そのおかげで、2時半出発のさくらんぼの手伝いも苦にはなりませんでした
有り難いことです
一緒に行ってくれた友達は大変な思いをして行ってくれてと思います
感謝、感謝です\(//∇//)\
私以上に東根のお姉さん夫婦は感謝しています
11日から始まったさくらんぼ部隊も終わり、最後の締めは南三陸町のさくらんぼ販売用で残していた木を収穫してくれます
ところで昨晩は、さくらんぼ部隊に初参加の方から青森のにんにくを頂きアドバイス頂いた通りにレンチンしました


ホクホクして美味い‼️
そして口の中がにんにくを食べた感じがしません
疲れがどんどん取れていきます(*^ω^*)
雨にも負けず、風にも負けず本日も頑張りましょう\\\٩(๑`^´๑)۶////
雨が降ってずばずばでゅ〜〜朝です
起床4:25⤴︎⤴︎
歩いったり、物を触ったりするとペタペタするような感じです
ぺたらぺたらってずばずばでゅ〜〜笑
こんなお天気はやっぱり紫陽花が似合いますね

こんお天気は古傷が痛んだり、心が痛んだりしませんか❓
そんな時こそ大股で歩いたり、ふか〜〜く深呼吸することにしています‼️
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 習慣の壁を破る。それが実践 』

私のもはや早起きは毎日なので習慣化しています
そのおかげで、2時半出発のさくらんぼの手伝いも苦にはなりませんでした
有り難いことです
一緒に行ってくれた友達は大変な思いをして行ってくれてと思います
感謝、感謝です\(//∇//)\
私以上に東根のお姉さん夫婦は感謝しています
11日から始まったさくらんぼ部隊も終わり、最後の締めは南三陸町のさくらんぼ販売用で残していた木を収穫してくれます
ところで昨晩は、さくらんぼ部隊に初参加の方から青森のにんにくを頂きアドバイス頂いた通りにレンチンしました


ホクホクして美味い‼️
そして口の中がにんにくを食べた感じがしません
疲れがどんどん取れていきます(*^ω^*)
雨にも負けず、風にも負けず本日も頑張りましょう\\\٩(๑`^´๑)۶////
2019年06月27日
どんより曇り空(。・w・。)ノ オハヨ〜ン
おはようございます
どんより梅雨空の酒田です〜〜
今朝も朝の会をお休みしてさくらんぼの締めをしてました(^^;)
その前に昨日の夕方散歩をお休みさせられたナツと散歩
散歩途中で見つけた色鮮やかなユリの花


元気もらえる黄色です
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 今日の生き方が 人生を創る 』

今日も元気にがんばっべ〜〜\\\\٩( 'ω' )و ////
2019年06月26日
若葉ちゃんと瑞桔ちゃんに妹が出来ましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
若葉ちゃんが二人の妹のお姉ちゃんに、そして9月で2歳になる瑞桔ちゃんがお姉ちゃんになりました‼️

おめでたいですね〜〜㊗️
3010gの可愛い赤ちゃん

名前は何になるのかなぁ〜〜❓
瑞桔ちゃんより一回り小さいから、うちの人もお風呂に入れやすいかも〜笑

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at
22:21
│Comments(0)
2019年06月26日
夏空
おはようございます
夏真っ盛りと言いたくなるようないいお天気です

朝の散歩もナツさん、はぁ〜〜はぁ〜〜言って笑っていますUo-ェ-oU ポッ♪
4:50起床
八時半過ぎにはもうバタンキューでした
昨日は娘の誕生日、義父の祥月命日とそして友達の赤ちゃんが生まれた日‼️
そしてさくらんぼ部隊が終わった日です
後始末をしっかり早めに終わらせたいと思います
その後始末と家の事、仕事の事が疎かになっているので朝の会、酒田市倫理法人会のモーニングセミナーをお休みしてバタバタと朝から忙しい
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 合わないのは 合わそうとしないから 』

うんうん、納得のメッセージです
五十肩は痛いけど、仲良く付き合いながら今日も頑張ります
店の周りに植えた朝顔もちらほら咲いてきました

2019年06月25日
今季最後のさくらんぼ販売ですႺტ◕‿◕ტჂ
先程、東根より帰ってきました
本日は今季最終のさくらんぼ部隊出動でした
お昼からはお姉さんの自宅で選別作業、梱包作業時間延長で働いてきました
まだ、発送はありますがあとはなんとかお姉さん夫婦でやれるそうです
かなり収穫したので規格外品もかなり出ました٩( *˙0˙*)۶

240g 500円(税込価格)の規格外品、今年最後の佐藤錦の販売となります‼️
本日はお休みなので、明日から店頭販売いたします
電話でのお申し込みも可能です
0234-22-3736 仏壇のさとうまでお願いします
#さくらんぼ
#佐藤錦
#仏壇のさとう
#店頭販売
#格安販売
#甘いさくらんぼ
#東根さくらんぼ