2022年07月04日
進物用の色々(o˘◡˘o)
おはようございます
今朝一番のお客様は、進物用が御入り用のお客さま
こちらのお客さまは金融機関にお勤めで、お客様やお友達、知り合いの方の訃報を聞きお参りに行く際に当店をご利用してくれます
本日は、一周忌のお参りに行くのでお立ち寄りくださいました
相手の方はビールが好きという事で、故人の好物シリーズのビールと緑茶のお線香のセット

サービス用の箱に入れて包装します

予算やお好みに合わせていかようにも対応しますので、ご相談ください
2022年07月04日
起床で5歳のナツUo-ェ-oU ポッ♪
おはようございます
今日は起床6時
ゆ〜っくり寝ったけ(゚o゚;;
支度して、さぁ散歩と思ったば天気いいなさ雷からの雨☂️
行く気満々でいったなさテンションだだ下がりの昨日が5歳の誕生日のナツです

5年前のナツ、生後3ヶ月で真っ黒でちっちゃくて、チョロチョロしてて思わず踏みそうで怖かった

我が家のめんご
これからも元気が一番❗️
昨日はバタバタして誕生日のうまうまをあげらんねがったさげ今日、母しゃんは頑張るよ٩( ᐛ )و
雨が止んだら散歩行こうね〜ナツ

2022年07月03日
北前朝市やったよ〜(*゚▽゚*)
こんにちは
今日の北前朝市はあっちぇがった〜
朝6時前から準備して7時スタート

画像は二人だけだけどほんとでえっぺ来てくれてんです
ワタワタして写真撮る暇もありませんでした(^^;;
茎わかめの詰め放題、干しエビ、ひじに、わかめ、そして民宿なかのお姉さんの佃煮とバラエティに飛んで販売しました
もちろん仏壇も展示したところ、コンパクトなお仏壇に興味を示してくださるお客さんが多くて嬉しけ〜

おりんのなり音比べもしてもらったり、ゆっきのままのフェルトのお菓子も販売したり
仏壇の周りのものも店内から外に出すとみなさん興味示してくれんなんの〜とおぼけたけ
南三陸町の福興市で流れている曲をバックに、賑やかにおこなえて良かった❤(〃ʘ▿ʘ〃)

茎わかめは、少し残ったのは全て袋にびっしり詰めてありますのでいつでも買えますよ❗️
干しエビ、わかめ、ひじきもストックしてありますのでいつでもお越しください
他のブースは見てなんでも、今日は先月よりもたくさんの人出みたいだっけの
皆さんあっちぇぐて、日陰あるいったけの
色んなお店があっさげ是非、来月も来て楽しんでくださいの〜
また来月も販売しますのでよろしぐおねがいしますの〜
2022年07月02日
井筒さんで美味しいご馳走❤(〃ʘ▿ʘ〃)
昨日は、愛宕自治会の婦人部の集まりを中町の井筒さんで楽しく美味しく開催したんよ〜

私はお久しぶりの井筒さんだかもの
一階はもうほぼ満席でと〜っても賑わったけ‼️
2階に通されて、今はもう椅子テーブル席でゆっくりした空間
席について先に出されていたご馳走に可愛い蟹ちゃん

食べるのがかわいそうなくらいだけどパクリ
サクサク美味しい〜
籠の中の小さな弁慶飯があって、最初にご飯物があるのが珍しいと思ったんでも、これは女性の集まりにはいいがもの
次々運ばれるご馳走も美味しいし、最後の締めのうどんがまた美味しい❤(〃ʘ▿ʘ〃)
実はビール党の私は最後の方になっど、いつもビールは入るのにご馳走が満腹で入らねぐなんなんよ
そんなことがしばしば
でも、みんなが美味しい、美味しい〜って食べっさげ一口食べたらめっちゃ美味しい
喉越しが良いし、お出汁がきいてめっちゃ美味い
珍しくぺろっと頂きました
お腹ぺんぺんで外にでたば、夜の中町が賑わっていてなんだか嬉しくなたけ
今度は家族でお邪魔しますの〜
2022年07月02日
朝市で会ったよUo-ェ-oU ポッ♪
おはようございます
起床3:50⤴︎⤴︎
しっかり目覚められました‼️
野菜がいっぱいあんなんでも行きたくなるさかた男塾
ナツと散歩しながら寄って来た〜

お久しぶりの米田 佐之助さん、そして朝市大好きジューシー君に遭遇
ジューシー君はナツを威嚇するからギャン吠え…うるさいナツでした(-。-;
お友達のペッパー君にも会えて楽しい時間だの

野菜は「から筍」まとめ買いして、埼玉から遊びに来る弟に孟宗汁を食べさせようと思います
社員を連れて釣りに行くらしんでも釣れんなんがの❓
今日も暑くなりそうだから、水分補給してしっかり働きましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2022年07月01日
私の街さかた広報必見(▰˘◡˘▰)
今日から7月‼️
届いた「私の街さかた」の広報の開いて、目に飛び込んできた斎藤京香ちゃん

齋藤 真紀さんから聞いていたけど、つい忘れてて知ってる子が出てるっておぼけたけ❗️
金メダルを取って感動を与えてくれて、そして広報を読んでまた感動…ウルウル
来年は酒田に戻って練習を積んでまたさらに上を目指してほしいの❗️
近くに来るんだからもっともっと応援したい
QRコードを読むとインタビューの動画が見らいんなんと、見でみねばね❣️

2022年07月01日
黄色のパワーで頑張る(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おはようございます
今朝は朝の会があるのに5時ちょい前までねてました((((;゚Д゚)))))))
あいやぁ〜おぼけたけ‼️
朝んぽでは今朝は黄色の花に出会いました
可愛いサボテンの黄色に黄色のユリ


ペッパー君にも会って、ラッキーな朝のスタート

黄色のパワーもらって今日もがんばんべ♪(´ε` )
タグ :花ミニチュアシュナウザー
2022年06月30日
今季、ほんとで最後(o˘◡˘o)
おはようございます
今朝の目覚めが6時半
南三陸町のプチドライブの疲れがちょっと残る朝です
昨日は暑くて今年初のエアコンをかけて寝だ〜
1時で切れるようにしたらタイマーしたば案の定、2時半にはあっちぇぐて目覚めて汗だく
夏の夜を快適に寝るために色々思案しねばねの‼️
さて、本当に今年最後のさくらんぼです。
紅秀峰8P、いかがですか❓

早い者勝ちですよ
ジトジトな今日だけどファイト(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
2022年06月29日
ありがとう南三陸町❤(〃ʘ▿ʘ〃)
あっちこっち配り物して、自宅に着いたのが18時半
南三陸町も暑かったんでも酒田市も暑い(^^;;
さんさん商店街は水曜日がお休みのお店が結構あったんでも、帰りがけにSATAKEのアイスコーヒーが飲めてラッキーでした

福興市がある時はいつも終わって、バタバタしてんでもここのSATAKEでコーヒーをテイクアウトして車で飲むとホッとすんなんよの〜
火曜日の定休日は休みださげ、それ以外の日で来たかった
オーナーさんの『多めに入れておきました。』が、めっちゃ嬉しい
3日(日)の北前朝市では、好評の茎わかめの詰め放題の他にひじき、干しエビ、いつも販売しているA級品わかめを販売します‼️
あ〜、今回も南三陸町は楽しかった
梅雨明けした酒田の夕焼けが綺麗❤(〃ʘ▿ʘ〃)

そして、夕飯は民宿なかさんからもらったウニと牡蠣

2022年06月29日
お昼はこちらヽ(^◇^*)/ ワーイ
お昼はヤマウチで社長からお昼をご馳走になりました
お刺身バイキングが激うま
観光協会の内木君が一緒にランチしてくれました〜

梅雨が明けてあっちぇ〜(-。-;
さらに、風が強くて刺身皿飛びそう〜

でも美味しい〜〜
さまざまな買い物したし、SATAKEのコーヒー飲んだし帰ろ

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at
14:13
│Comments(0)