2025年04月15日

満喫『南三陸町お買い物ツアー』



楽しい南三陸町のお買い物ツアーを満喫しましたヽ(^◇^*)/ ワーイ



及善さんではいつものように熱々の笹かまをご馳走になりました


そして、倫理研究所の以前山形にも来てくれた山下研究員と再会しました

<



民宿なかさんで美味しいおもてなしを受けて

いつもありがとうございます





さんさん商店街に行って買い出しと山内さんから好きなものを買ってお昼ごはん

いくら丼







そして、いつも寄るバーバーミヤカワさんに新入りのシュナウザー『デト君』にご挨拶も出来ました




ナツよりおっきい〜かっこいい




初めて参加した友達は最高に喜んでくれました

帰りの車の後ろは皆さんの買ったものでパンパンです笑

もちろん私も‼️

たくさんの方から『ありませんか〜❓』と聞かれたわかめ、明日から仏壇のさとうで買えますよ〜



さて、無事に酒田について荷物をおろして講演会に参加(^◇^;)



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 19:41Comments(0)んめもの美味しいお店倫理法人会南三陸町

2025年04月15日

南三陸町へごGOヽ(^◇^*)/ ワーイ



おはようございます。

起床3:35⤴︎

雨の中、南三陸町に向かって出発です。

買うぞぉ〜、食べるぞぉ〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 05:04Comments(0)南三陸町

2025年03月23日

南三陸町と会ったよ〜❤(〃ʘ▿ʘ〃)



盛岡行きの新幹線まで時間があるっさげ駅中をうろうろしったば会ったよ〜


山内鮮魚店さん




及善蒲鉾店さん




なんかここで会うなんて新鮮‼️

今日まで開催している南三陸町フェア




明日の帰りだったらいっぱい買いたいけど、我慢、我慢

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 11:28Comments(0)イベント南三陸町

2025年03月13日

春らしいお天気の酒田✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾




おはようございます

起床4:28⤴︎⤴︎

寝坊したー(-。-;

今朝は朝シャンの日


バタバタと支度して猛ダッシュ

朝の会もなんとかギリ間に合いました‼️



しっとり空気の暖かい酒田です




ナツも張り切ってロング散歩したけ〜


文化センター周りでお墓参りもできました

私も冬のコートでねぐえジャンパーで大丈夫



心も軽くなりるの


昨日はYBCテレビさんが夕方のニュースで美味しいものフェアを取り上げてくったけ
















すでに売り切れてしまった商品も中にはありますが、まだまだ沢山の美味しいものが皆さんを待ってま〜す

どうぞお越しくださいの〜

午前中は着物プロジェクトの仕事で2軒となりで着物の仕分けします

店は留守にしますが、こんな顔でも見たい方はどうぞ声掛けてくださいの〜笑

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 08:12Comments(0)おばちゃんのつぶやきんめものイベント南三陸町

2025年03月12日

南三陸町美味しいものフェア開催ヽ(^◇^*)/ ワーイ



おはようございます

起床4:01⤴︎⤴︎


水曜日は朝の会が終わるとセミナーがあなんでも、行がねで本日からの『南三陸町美味しいものフェア』の準備٩( ᐛ )و


なんとか開店の9時に間に合った〜(^◇^;)




開店と同時にお客様が来てくれたり、テレビ局や新聞社の方が取材に来てくれたりとバタバタな朝




いつもこの時期に販売させてもらって今回で11回目になります






覚えていてくれる方もいて嬉しちゃ〜❤(〃ʘ▿ʘ〃)

是非、美味しい物を食べて南三陸町を応援してくださいの〜

そして今回は大船渡市林野火災義援金箱も設置しました



どうぞお心を寄せてください❤️



売り上げ金の一部も義援金にさせて頂きます

売り切れごめんの南三陸町美味しいものフェアにどうぞお越しくださ〜い(o˘◡˘o)  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 11:30Comments(0)んめものイベント南三陸町

2025年03月11日

東日本大震災を忘れない

南三陸町から5時過ぎに酒田に到着しました


キャンドルナイト開始に間に合うように4時間弱、ノンストップで帰って来た(^◇^;)



荷下ろしして6時からの酒田光綾高校ビジネス情報交流科の生徒さんの「311キャンドルナイト」に間に合っていがった







今日は2度目の黙祷を捧げしました





生きたくても生きられなかった方々の分を出来る事を精一杯やりたい…といつも黙祷で誓います

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 21:06Comments(0)おばちゃんのつぶやき南三陸町

2025年03月09日

南三陸町美味しいものフェア今年も開催ヽ(^◇^*)/ ワーイ


こちらは昨年のNHKニュースに取り上げてもらった画像です








そして今年もやります仏壇のさとうの店内で『南三陸町美味しい物フェア』







11日は火曜日なので南三陸町に美味しい物を買いに行ってきますヽ(*゚▽゚*)ノ=3=3=3

なので12日水曜日から販売になります。

売り切れごめんの美味しい物いっぱい買ってきますよ〜。

11日は夕方6時から酒田光綾高校の生徒さんによるキャンドルナイトが中央公園で行われるのでそれまでには帰ってきます。

キャンドルナイトも美味しい物フェアもどうぞお楽しみに〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ




最近、酒田の高校生が頑張ってると思いませんか❓




酒田東高校生の映画企画も本日の山形新聞に掲載されていました


街を盛り上げるために頑張ってて嬉しいの〜


おばちゃんも頑張らないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 18:57Comments(2)おばちゃんのつぶやきんめもの南三陸町お買い得情報

2025年02月13日

わかめしゃぶしゃぶ鍋✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾


おはようございます

起床3:50⤴︎⤴︎


風が強くて雨

朝の会に行くのも風が強くて傘ささんねけ〜(-。-;

凍った所は雨で凍った氷は薄くなったんでも溶けてきてテロテロで危ないです⚠️

早く綺麗に溶けてほっしちゃ〜


さて、我が家の昨晩は南三陸の生わかめでしゃぶしゃぶ鍋‼️


この茶色の生わかめが




鍋でしゃぶしゃぶすると




最初はわかめだけでポン酢でパクパク

生姜で味を変えてさらにパクパク



その後はほうれん草や豆腐、水餃子と色々入れて美味しく頂きました




部屋の中が南三陸の潮の香りがしましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

あ〜〜南三陸に行きたいよ〜

酒田や宮城県は雪は少くねんでも、南三陸に行く途中の舟形や最上町がの〜



今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『身体には回復する力が 宿っている』




旬の物を食べたらなおさら回復しそう〜

#南三陸町
#わかめしゃぶしゃぶ鍋
#生わかめしゃぶしゃぶ
#倫理日めくりカレンダー  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 07:05Comments(0)晩御飯倫理日めくりカレンダーんめもの南三陸町

2025年01月22日

26日は日本海寒鱈まつりヽ(^◇^*)/ ワーイ




おはようございます

起床4:02⤴︎⤴︎

目が覚めてもなかなか布団から起ぎらんねぐていっちゃ〜と反省

さて今週末の日曜日はいよいよ日本海寒鱈まつりですよ‼️




昨年から日曜日だけになたさげお忘れなく

そして今年は食の親善大使の4人の方ではなく、『洋風寒鱈ブース』として『これ庄内DECクラブと奥田シェフのコラボブースとなります

中通り商店街には今年も南三陸の山内鮮魚店と及善蒲鉾店さんもきてくれなんよ〜

ありがたいの〜

山内鮮魚店さんは白子の天ぷらと牡蠣汁です

そして、及善蒲鉾店さんはちぎり揚げの揚げたてとお買い得蒲鉾も販売します‼️

南三陸のブースも毎年大人気ですのでお早めに来て下さいの〜

中通り商店街ブースでは、寒鱈汁のほかにばんば鶏うどんも販売します‼️

魚が苦手〜と言う方にも楽しめるブースとなってさげの

今のところお天気は曇り☁️、最高気温は7度といい塩梅の天気です

祭りを楽しむためにもインフルエンザやコロナにかかりませんように用心してくださいの‼️

今日も張り切って頑張るんばᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 09:48Comments(0)おばちゃんのつぶやきイベント南三陸町中通り商店街

2024年11月30日

荒れた天気の酒田(▰˘◡˘▰)




おはようございます

起床4:01⤴︎⤴︎

目が覚めたのが3:50。

最近坐骨神経が再発したさけ立つまでめっちゃ時間がかんなんよ〜

はぁ〜´д` ;

起きて身支度して朝の会に行って、帰る頃には体も温まって動きが良くなんなんでもの…

朝イチはちょっとしんどいの…まぁそんなお年頃です笑


そんなテンションも朝のNHKニュースで南三陸町の美しい景色が出れば俄然テンションは上がるよの〜⤴︎⤴︎



青空が広がっていちゃ〜羨ましい〜

酒田は暴風だし、雨やら霰やらも時折降るお天気(-。-;

ナツもこんな暴風だなさ海鮮市場に行きたがんな

車の脇から私を見上げて「車で海鮮市場まで行きたいの。」と言っているようだんけ…

まぁ、そんなに行ぎてなんばと行ったら飛ばされそう〜




ほんの15分の時間も長く感じたけ





さぁ、今月最後の30日

しっかり仕事頑張ります٩(^‿^)۶  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 09:40Comments(0)南三陸町