2021年12月18日

暴風雪と中通り商店街クリスマススタンプラリー(*゚▽゚*)



おはようございます

起床3:46⤴︎⤴︎


朝目が覚めて、また目がよく開かなくて時計が読めない(-。-;

そんな中思わず「今日何曜日❓」って喋ってた‼️


隣に寝てる旦那さんが寝ぼけながらも律儀に『土曜日だぜ。』って

ほんと何曜日かわかんなくて焦った



恐る恐る窓から外を見たら今年初の積雪❄️




でもドカ雪じゃないからちょっとホッとした〜

それでも相変わらず風が強えぐて体感温度めっちゃさんぶの〜(-。-;


雪積もると雪あかりで明るくてそこだけはいいなぁ〜❄️



こんなお天気だけど、本日午後13:30から勤労者福祉センターで『クロマツシンポジウム』が開催されます





朝の会の高橋弘哉支部長が一所懸命企画、運営しています


遊佐沖の洋上風力発電が問題になっていたり、クロマツを伐採して風力発電が建てられたり…

色々な関連のある地球上の問題を繋がりで考える事が大切と思うこの頃…


お天気は悪いんでも興味のある方は是非参加ください‼️



そして、今日、明日と酒田中通り商店街のクリスマススタンプラリー抽選会があります




私も後一店舗でコンプリート




一富士さんでタンメン食べて〜
菊池さんでクリスマスケーキ支払って〜
木川果実店さんでお歳暮用の果物送って〜
大泉さんで調理用の日本酒買って〜
西村八百屋さんで玉ねぎもチョコ買って〜

さてさて、あと一店舗はどこで買い物❓今日のランチしようかなぁ〜



中和会さんも今日が抽選会



 
昨日、ト一屋さんで買い物したなさスタンプ押してもらうの忘った〜(-。-;


木村屋さんでパン買わねばねさげそこでスタンプ押してもらう‼️


抽選会行くのも今日は飛ばされない様に気をつけねば٩( ᐛ )و

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 06:34Comments(0)おばちゃんのつぶやきイベント中通り商店街

2021年12月17日

南三陸町の幸❤(〃ʘ▿ʘ〃)


今日も❓いつもの仲良しご近所さんが夕方、仕事帰りに寄ってくったな

『お帰り〜、お疲れ〜。』

わちゃわちゃのそんな時間が楽しいんだよの〜
   


みんなが帰った閉店後、「あ〜なにご飯支度すっての〜。」と考えった瞬間…
  

あっ、南三陸町の山内父さんから南三陸の海の幸が届いてたんだ





今日は刺身で美味しく晩御飯頂きました

山内父さんありがとう

#南三陸町の海の幸
#ヤマウチ
#志津川たこ
#三陸生牡蠣
#三陸ホタテ  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 21:26Comments(0)おばちゃんのつぶやきんめもの南三陸町

2021年12月17日

ナツのクリスマスケーキUo-ェ-oU ポッ♪



皆さんはクリスマスケーキはもう予約したがの❓


我が家も今日、してきました


そして、人間用より先にナツのクリスマスケーキを予約したヽ(^◇^*)/ ワーイ


これ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎





こちらはいつも散歩で会う、シュナ友達のペッパー君のお母さんが主宰のプチボヌールさんで作ってんなんよ


生クリームに見えんなはヨーグルトの水分を抜いた物を使ってんな

砂糖不使用です


果物や野菜を使って飾り付け‼️


添加物いっさいなしの安心安全なケーキです



私達用のはもちろんお隣の菓匠菊池さんのケーキを頼みました





さてこの中からどれを頼んだでしょうか❓


ちなみに昨年は生クリームを頼みました


お酒に合うだわなぁ〜菊池さんのケーキは❤(〃ʘ▿ʘ〃)



クリスマスはご馳走を食べる日となりそうです‼️



年末にやらねばねごと一つ片付きました


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 11:20Comments(0)ナツU^ェ^U ワン!んめもの美味しいお店

2021年12月17日

身の安全は自分で守りましょう(*゚▽゚*)



おはようございます

起床5:15⤴︎⤴︎

昨晩は5時まで寝ようと思ってたさげまずは目標達成だの




6時半に散歩してもこんなに薄暗い今日の酒田

風はねさげ寒くはねっけの〜

これから雪が降って荒れるって言うさげ今は嵐の前の静けさ…だがな




薄暗い中でナツは点滅してっさげ目立ってんでろ❓







散歩していていつも思うのは黒づくめで散歩してる方の多い事‼️

今朝も帽子から靴まで黒づくめのおじさんに会いました

どこかに反射材シール貼るとか、帽子だけでも明るい色にするとかしたらいいなさの〜と思いました

確かに車は安全運転が必須だけど、あの黒づくめのおじさんが角から出てきたり、横断歩道を渡ってても気付くのが遅くなりそう

皆さん身の安全は自分で守りましょうよ‼️

明日は天気が荒れるそうなので、お買い物は雨でも本日の方が良さそうです

そんな今日もファイト╰(*´︶`*)╯♡

#可愛いナツ
#ミニチュアシュナウザー
#反射材
#身の安全は自分で守る

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 07:44Comments(0)ナツU^ェ^U ワン!おばちゃんのつぶやき

2021年12月16日

オーダースーツ作ってみました(o˘◡˘o)





早いものでかじオヤジ殿が年金をもらう歳になりました


そして10月に初めて入金なたんよ〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ



まぁ〜通常は生活費の補填になんなんでも笑


初めて頂いた年金ださげ記念に何年かぶりかでスーツを作ろうとなたなんよ〜


そのスーツを洋服のマスターズさんにお願いする事にしました


亀ヶ崎にあるお店です





毎週倫理法人会のモーニングセミナーに参加のカスタムエージェントの今井さんがいつもオシャレなスーツだんよ〜

聞いたら洋服のマスターズさんから作ってもらってるって‼️


洋服のマスターズの佐藤秀昭社長さんは、3ヶ月前に入会した酒田市倫理法人会の会員さんで、毎週水曜日に毎週参加しています

いつもダンディなスーツでオシャレに着こなしてほんと素敵な方です


そんなご縁で11月にお店にお邪魔しました





当たり前だんでも洋服の生地がいっぱいありました





どれにしようか見てるだけで男性ものだんでも楽しくなりました


かじオヤジ殿に任せると今あるのとおんなじ様だ生地選ぶさげの〜新しくしたら「あれっ、いつもと違うね〜。」って見てもらいってじの〜


採寸も丁寧だっけ





スーツださげ特に型はねあんごなぁ〜かなぁ〜とおもったら、型の他にボタン穴の色をどうするか❓ 胸のピンの入れる所はちょっと色を変えたりしてもいいとか❓


見たところ同じ男性用スーツも隠れたおしゃれが沢山あることを知りました

さすが専門店ですよの〜

カジオヤジ殿の生地を探しているうちに、私も便乗してジャケットを作る事に❗️


高校の制服を作って以来の採寸でした

昨日は出来立てをきせてもらった時に体に吸いつく様なフィット感におぼけたけ❤(〃ʘ▿ʘ〃)



今朝は鶴岡市倫理法人会のモーニングセミナーに初めてきて行きました


洋服のマスターズさんの社長さんとスリーショットを取ってもらいました




贅沢な買い物かもしれませんが良い買い物をしたと大満足‼️

大切にします

気さくな社長さんと人見知りなんです〜と言うけど会話が楽しい奥さん

昨日はすっかり長居してしまた〜(^◇^;)

仕事きっちりの専門店ならではのスーツに満足感とリッチな気分で幸せな気分になりました



兎にも角にもスーツに負けない中身にならねどの‼️



今回は、専門店ならではの対応に自分達もそうあらねば‼️
と、思いました

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 18:58Comments(0)おばちゃんのつぶやき

2021年12月16日

朝起きの実践(o˘◡˘o)



おはようございます

起床4:35⤴︎⤴︎

本日は、鶴岡市倫理法人会のMSに参加しました。



松本真志北海道・東北方面長のお話が聞きたかったから〜






今週は、火曜日、水曜日、木曜日と3連チャンです。

たくさんの学びの中で、一日を一生と捉えて、朝起きが生まれる瞬間、だとすれば寝る時は臨終の時。

朝目覚めた事に感謝し一生と思って一日を過ごす。

そして、寝る前に今日一日に感謝し起きる時間を決めて寝る。

そして目覚めたら起きる…早起きではない朝起きの実践。

起きる時間に目覚める事は覚悟を決めてその通りにする訓練、実践だそうです。

なるほど〜。

何度かいろんな講師の方に聞いている事のようでも、忘却の日々です

また新たな気持ちで実践したいと思います。

いい学びができました。

時折降る雨の酒田です。

またとない、今日一日もファイト(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 09:31Comments(0)おばちゃんのつぶやき倫理法人会

2021年12月15日

やっぱりラーメン屋さん行ってしまたヽ(^◇^*)/ ワーイ



今日のお昼は、どうしても食べたくて同じ商店街の食堂一富士さんへ❗️


先週土曜日に山形新聞に掲載された「ラーメン炒飯セット」にも心惹かれたんでも踏みとどまり豊富なメニューからタンメンチョイス
 




お昼頃に行ったら満席で時間をずらして再度来店

近っけさげ出来るんだよの〜



昭和レトロの店内にホッとします



 
山新に掲載された土曜日は内陸方面からもお客さんが来店があって忙しかったって




忙しい話は嬉しの〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ

このお店のおいしさがたくさんの人に伝わっていがったちゃ



ラーメンはもとより、丼もの、うどん、そば、定食と幅広いメニューです





みんな食べに来ての〜(o˘◡˘o)

食堂一富士さんもですが、中通り商店街の組合員のお店では、地下駐車場の無料券を差し上げています。

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 19:10Comments(0)お昼ご飯❤︎ランチラーメン美味しいお店中通り商店街

2021年12月15日

勉強会と食事会❤(〃ʘ▿ʘ〃)



おはようございます

起床4:05⤴︎⤴︎


昨夜は倫理法人会の倫理経営基礎講座が中村恒一アドバイザーをお招きして巳之助さんでありました

終わって美味しい懇親会です






もちろん今朝もモーニングセミナーでも講話がありました




昨晩は実に当たり前の事だけど『挨拶』の大切さを学びました

『おはようございます。』
『はい、わかりました。』

いろんな挨拶があんでも、心から口から出る挨拶が大切❗️

当たり前の事を当たり前に徹底する事で道が拓けることがあるそうです

これは実践した人じゃ無いとわがらねがもの…



勉強会が終わっての巳之助さんの料理も美味しく頂きました


食べきれなくて、ピザとステーキは持ち帰り、私の朝ごはんになりました笑


勉強会は決して、巳之助さんの料理が食べたくて参加したわけでねさげの❗️




今朝は雨降る酒田でも、時折見える青空が嬉しいヽ(^◇^*)/ ワーイ




雨って事はそんなに寒く無いって事だよの

本日15日は、5のつく日はお香の日

今日も仏壇のさとうの仕事を一所懸命頑張ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 10:02Comments(0)おばちゃんのつぶやきんめもの美味しいお店倫理法人会

2021年12月14日

うちでラーメン(^◇^;)



貴重な休みに何をしてるかと言うと事務仕事


こうなると外に出かける気になれず、お昼はいつだったか買ってきたラ王の坦々麺



冷蔵庫にある野菜と鶏肉があったので一緒に炒めていれてみた




全粒粉入りださげだが生麺っぽくて美味しっけ〜

でも、本当は外でラーメン食べに行きってけちゃ


さぁ、午後も頑張ろ

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 14:21Comments(0)おばちゃんのつぶやきお昼ご飯❤︎ランチラーメン

2021年12月14日

ヽ(^◇^*)/ ワーイ



嬉しいお歳暮が届いたぁ〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ




大商金山牧場さんの『米の娘ぶた・味付け豚肉』



大吟醸酒粕味噌漬と赤ワイン味噌漬




このまま焼いてよし、野菜やキノコを乗せてホイル焼きにしても美味しいなんよの〜

いつもありがどの〜
  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 10:39Comments(0)おばちゃんのつぶやきんめもの