2021年12月16日
オーダースーツ作ってみました(o˘◡˘o)
早いものでかじオヤジ殿が年金をもらう歳になりました
そして10月に初めて入金なたんよ〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ
まぁ〜通常は生活費の補填になんなんでも笑
初めて頂いた年金ださげ記念に何年かぶりかでスーツを作ろうとなたなんよ〜
そのスーツを洋服のマスターズさんにお願いする事にしました
亀ヶ崎にあるお店です

毎週倫理法人会のモーニングセミナーに参加のカスタムエージェントの今井さんがいつもオシャレなスーツだんよ〜
聞いたら洋服のマスターズさんから作ってもらってるって‼️
洋服のマスターズの佐藤秀昭社長さんは、3ヶ月前に入会した酒田市倫理法人会の会員さんで、毎週水曜日に毎週参加しています
いつもダンディなスーツでオシャレに着こなしてほんと素敵な方です
そんなご縁で11月にお店にお邪魔しました

当たり前だんでも洋服の生地がいっぱいありました

どれにしようか見てるだけで男性ものだんでも楽しくなりました
かじオヤジ殿に任せると今あるのとおんなじ様だ生地選ぶさげの〜新しくしたら「あれっ、いつもと違うね〜。」って見てもらいってじの〜
採寸も丁寧だっけ

スーツださげ特に型はねあんごなぁ〜かなぁ〜とおもったら、型の他にボタン穴の色をどうするか❓ 胸のピンの入れる所はちょっと色を変えたりしてもいいとか❓
見たところ同じ男性用スーツも隠れたおしゃれが沢山あることを知りました
さすが専門店ですよの〜
カジオヤジ殿の生地を探しているうちに、私も便乗してジャケットを作る事に❗️
高校の制服を作って以来の採寸でした
昨日は出来立てをきせてもらった時に体に吸いつく様なフィット感におぼけたけ❤(〃ʘ▿ʘ〃)
今朝は鶴岡市倫理法人会のモーニングセミナーに初めてきて行きました
洋服のマスターズさんの社長さんとスリーショットを取ってもらいました

贅沢な買い物かもしれませんが良い買い物をしたと大満足‼️
大切にします
気さくな社長さんと人見知りなんです〜と言うけど会話が楽しい奥さん
昨日はすっかり長居してしまた〜(^◇^;)
仕事きっちりの専門店ならではのスーツに満足感とリッチな気分で幸せな気分になりました
兎にも角にもスーツに負けない中身にならねどの‼️
今回は、専門店ならではの対応に自分達もそうあらねば‼️
と、思いました
2021年12月16日
朝起きの実践(o˘◡˘o)
おはようございます
起床4:35⤴︎⤴︎
本日は、鶴岡市倫理法人会のMSに参加しました。
松本真志北海道・東北方面長のお話が聞きたかったから〜

今週は、火曜日、水曜日、木曜日と3連チャンです。
たくさんの学びの中で、一日を一生と捉えて、朝起きが生まれる瞬間、だとすれば寝る時は臨終の時。
朝目覚めた事に感謝し一生と思って一日を過ごす。
そして、寝る前に今日一日に感謝し起きる時間を決めて寝る。
そして目覚めたら起きる…早起きではない朝起きの実践。
起きる時間に目覚める事は覚悟を決めてその通りにする訓練、実践だそうです。
なるほど〜。
何度かいろんな講師の方に聞いている事のようでも、忘却の日々です
また新たな気持ちで実践したいと思います。
いい学びができました。
時折降る雨の酒田です。
またとない、今日一日もファイト(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧