2022年02月01日

鱈の子漬け作ったぞぉ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧



おはようございます

火曜日は定休日

本来なら庄内中央倫理法人会のMSがあんでも、今はコロナが蔓延してるって事で休会です



ださげ6時半頃にゆっくり起きて、のんびりナツと散歩


特に何も予定がねさげ時間に追われなくていいから贅沢なはずだんでとなんか張り合いねの〜(-。-;



何処さもなんか行くのもはばかれると思うと出かける気にもならね(-。-;



でも、これはやらねば٩( ᐛ )و


鱈の子漬け作り‼️







南三陸町のヤマウチさんに鱈の子を2匹分送ってもらたな

酒田で買うより安いんだよの〜


見た目グロテスクだんでも美味しいよ

鱈の子漬けはいくらを作る要領と同じだけどいくらより簡単❗️


袋から出して酒、醤油をドボドボでだし昆布入れて混ぜるだけ




明日には調味料を吸ってパンパンになって食べ頃だんよ〜

皮は捨てねで甘辛く煮てもいいし、糸こんと煮てもまた美味





この間も半腹の量で子漬け作ったけど、このくらい作らないと冬が来た感じさねの〜

外はプップでゅ〜さげ今日もインドア生活だがの




同じカテゴリー(料理)の記事画像
孟宗カレー(*゚▽゚*)
麻婆孟宗❤(〃ʘ▿ʘ〃)
オムライス❤(〃ʘ▿ʘ〃)
山菜万歳・:*+.\(( °ω° ))/.:+
お昼はうちラーメン❤(〃ʘ▿ʘ〃)
山菜が来たー❤(〃ʘ▿ʘ〃)
同じカテゴリー(料理)の記事
 孟宗カレー(*゚▽゚*) (2025-05-14 19:56)
 麻婆孟宗❤(〃ʘ▿ʘ〃) (2025-05-12 07:47)
 オムライス❤(〃ʘ▿ʘ〃) (2025-05-05 16:51)
 山菜万歳・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (2025-05-03 09:33)
 お昼はうちラーメン❤(〃ʘ▿ʘ〃) (2025-04-25 14:01)
 山菜が来たー❤(〃ʘ▿ʘ〃) (2025-04-23 21:18)

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 11:25│Comments(2)料理おばちゃんのつぶやき
この記事へのコメント
おばんです。鱈の子漬け初めでで、鱈の子、生で?大丈夫だんがや?んでも食べでみたい。今は真鱈の子がいっぺ売てっはげ、もっぱら糸こんど鱈の子のいりつけ、だの。今しかねはげの、あど、3月なたら女イカ出でくんな、楽しみだの。私んどごどは、ねはげの。その頃酒田さ行くど、10ぱい以上買て、煮付けで、冷凍しておぐな。夫は食べねはげ、私の楽しみだの。今年はどうだがの。行がんねがもしんねぇな。笹巻の頃は行かれっがの。笹巻さは、ト一屋の青豆のきな粉でねばだめだ、って母がよぐ言ったけな。まだ、おもしぇ話聞かせでくれの~
Posted by 福ママ at 2022年02月01日 20:51
★福ママさんへ

生鱈子の醤油漬けはんめよ〜。

私は生でつけられる日より2日経っても生で大丈夫と思うのは私‼️

糸コンの炒り付けは定番ですね。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬仏壇屋のおばちゃん♬ at 2022年02月02日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。