2024年01月25日
銀杏の穴あけ買ってきた٩( ᐛ )و
年末にもらった銀杏だんでも、レンチンして食べても美味しい
生のまま殻を外して茹でて薄皮を剥いてから冷凍するといいらしい

昨日の玉川寺のランチを予約してくった料理の上手な眞島さんから教わったんよ
早速、百均から銀杏の殻を割る道具を買ってきた‼️
直ぐに食べんなんば電子レンジでもいいんでも、冷凍保存したばなんか柔らかさにムラがあってなんか変だけ(-。-;
昨日の精進料理に出てきた銀杏ご飯が美味しくって作ってみたくての〜

こうゆう手間めな仕事は旦那さんが得意ださげ今晩やってもらおうヽ(^◇^*)/ ワーイ
一緒にこの間、Facebookで『ゆで卵の殻が剥りにくい。』って書いたら
『茹でる前に卵に穴を開ける器具で開けてから茹でるといいですよ。』と言われたさげ買ってきた

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 18:51│Comments(0)
│料理