2023年09月19日

お墓参りのローソクのおすすめ(o˘◡˘o)




仏壇のさとうは本日は火曜日ですが、明日が彼岸の入りなので休まず営業しています‼️

さて、一昨日の事

朝んぽで菩提寺の近くを通ったさげお墓参りしながら帰りました

何気なく近くのお墓を見たばローソクが溶けてお墓にべったり張り付いったんけ〜(-。-;




途中で消えて夏の暑さで溶けてしまたんの〜(-。-;

取ってあげようとしたんでも取んねけ


墓地を通って他のお墓を見てみたばローソクが溶けてるお墓が結構あっけの…

皆さん、暑い時期は短いローソクを立てることをお勧めします‼️



短いローソクはちょっと可哀想と言う方がいらっしゃいますが、風で消えてしまってそのままだと暑さで溶けてしまいます

そして、溶けたローソクは固い棒で取ろうとしたりすると墓石が傷つきます

そんな時は簡単なのはお湯です

水筒か何かに熱湯を持っていってかけてみてください

そして、厚手の雑巾で溶けた蝋を拭き取る

仕上げにもう一度かけて綺麗にしてください

火傷に注意しておこなってくださいの〜

明日からお彼岸の入り

お墓の掃除に行かれる方もいっと思うんでも、どうぞご先祖さまの体だと思って大切にしてくださいの‼️




同じカテゴリー(仏壇屋の事)の記事画像
お線香の紹介『香樹林』
東北限定お線香『芭蕉』(o˘◡˘o)
くっきり鳥海山と明日の楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
侍タイムスリッパーにまた来ちゃった٩(^‿^)۶
侍タイムスリッパーといなほ電車ヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
はま寿司デビューヽ(^◇^*)/ ワーイ
同じカテゴリー(仏壇屋の事)の記事
 お線香の紹介『香樹林』 (2025-04-04 15:22)
 東北限定お線香『芭蕉』(o˘◡˘o) (2025-04-03 11:13)
 くっきり鳥海山と明日の楽しみ(((o(*゚▽゚*)o))) (2025-03-31 18:04)
 侍タイムスリッパーにまた来ちゃった٩(^‿^)۶ (2025-03-25 10:04)
 侍タイムスリッパーといなほ電車ヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪ (2025-03-15 07:35)
 はま寿司デビューヽ(^◇^*)/ ワーイ (2025-03-04 08:11)

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 10:59│Comments(0)仏壇屋の事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。