2021年11月05日

南三陸町お買い物ツアーヽ(^◇^*)/ ワーイ




今日の私の目的は、7日日曜日のさかた北前朝市の詰め放題のわかめと茎わかめをマルセンさんから買う事‼️

そして、いろんな方からの注文のわかめ、海苔、蒲鉾などなど頼まれた品の買い物‼️

 
コロナ禍が落ち着きて来た事もあって、友達に声掛けたば今まで県外禁止の会社もやっと出かけられるやうになったって事で7人参加


賑やかな『南三陸町お買い物ツアー』になたんよ〜



酒田は雨降る中5時に出発したんでも、最上町に来る頃は晴れて来てやっぱり鳴子を超えるとお天気いぐなったけ〜


紅葉が綺麗だだけの〜



7人も乗れば超安全スピードで行って、予定通り9時に及善商店に到着❗️

もう蒲鉾製造は始まってて、アッツアツの笹かまを堪能




及川善祐会長の快調トークで工場案内をしてもらいましたヽ(^◇^*)/ ワーイ


その中で一番の楽しみはアッツアツの蒲鉾試食






善弥新社長さん自らからトレーに入った笹かまをドラえもんポケットのような窓から出してくれました




それにしても善祐会長さんからはいつも、いつも笑わせてもらって感謝、感謝です❤(〃ʘ▿ʘ〃)





その後は民宿なかさんに顔出ししたんでも、ごんげだお茶うけのおもてなし♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡




お父さん、お母さん、そしてお姉さんがたくさんのお茶うけを運んでくってもっけだけ〜


牡蠣のすまし汁の旨さに超びっくり‼️




民宿なかさんのアットホーム感が友達みんなに伝わって嬉しけ〜

でも、色々ご面倒かけてなんだかもっけで、もっけで


ついつい長居してしまっだんでも、その後はさんさん商店街へ


コロナ禍で色んな制約で行きたくても来れねがった友達や初めて来た人など買う気満々の私がだ笑



8人乗りに7人ださげ買ったものを後ろスペースにギュギュに詰めてたら、南三陸の友達がその様子を見て『仕入れに来た業者さん並みですね。』だって


ほんとだよの〜笑

帰り際に、何ヶ月振りのSATAKEさんのコーヒーとケーキを買って満足、満足




予定通りに6時頃に酒田に無事に帰って来て楽しいお買い物ツアー終了しました



片道4時間の車内もお喋り満載、楽しいお買い物ツアーはいいの〜


買い忘れ発覚したさげ、さ〜て次はいつ行こう


雪降る前に行きたいの〜(*゚▽゚*)





同じカテゴリー(南三陸町)の記事画像
南三陸町と会ったよ〜❤(〃ʘ▿ʘ〃)
春らしいお天気の酒田✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾
南三陸町美味しいものフェア開催ヽ(^◇^*)/ ワーイ
東日本大震災を忘れない
南三陸町美味しいものフェア今年も開催ヽ(^◇^*)/ ワーイ
わかめしゃぶしゃぶ鍋✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾
同じカテゴリー(南三陸町)の記事
 南三陸町と会ったよ〜❤(〃ʘ▿ʘ〃) (2025-03-23 11:28)
 春らしいお天気の酒田✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾ (2025-03-13 08:12)
 南三陸町美味しいものフェア開催ヽ(^◇^*)/ ワーイ (2025-03-12 11:30)
 東日本大震災を忘れない (2025-03-11 21:06)
 南三陸町美味しいものフェア今年も開催ヽ(^◇^*)/ ワーイ (2025-03-09 18:57)
 わかめしゃぶしゃぶ鍋✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾ (2025-02-13 07:05)

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 20:57│Comments(0)南三陸町おばちゃんのつぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。