2018年07月02日
ダイヤモンドプリンセス来たる╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます
朝から汗だくになる暑い酒田です(^^;
起床4:20⤴︎⤴︎
ちょっとお寝坊さんの私です^^;
さて、昨日はあのダイヤモンドプリンセス号が酒田港に入港しました
乗客乗員、3000人近くです‼️

朝7時で入港、歓迎レセプションがあったようです
外国人の方が酒田に来るんだなぁ〜〜と、思いながらも呑気に構えていました
すると開店と同時に中町は外国人の皆さんが行き交う商店街になっていました
ものすごい数の観光客の方々です
私が操る怪しい英語とGoogle翻訳のおかげでなんとかしのぎました
我が家にある『ジャパニーズチェリー』をサービスとしてお出ししたところすごく喜ばれてこちらの方こそ感激(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)

皆さん大変喜んでくれます ♬
通りかかった副市長さんが顔を見せてくれた時、通りかかったオーストラリアの男性の方が『 沢山の港に止まりましたがこんなに温かなおもてなしさせれたのは初めてです。人が温かくて街が素晴らしい。』と、最高の褒め言葉を頂きました
スラスラ英語で会話する矢口副市長さん、カッコいい〜

羨ましい〜〜
何が売れたかと言いますと、花ローソク、御神前湯呑みや家紋入り湯呑みが売れたり
『瞑想に使いたい。』と、リン一式2組の観光客の方が買われました
何が売れるかわからないもんですね
旦那さんはこちらのオーストラリアの方からコアラのぬいぐるみをもらいました

次回は17日に入港します
今回の事を分析してこれからの外国人観光客対策を考えないと❗️
暑い中の散歩もこの笑顔で〜〜

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 07:56│Comments(0)
│おばちゃんのつぶやき