2021年02月08日

ピカピカのお仏壇*・゜゚・。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.







先だって納めさせて頂いたお仏壇です‼️

こちらのお客様は、六尺間にぴっりん収まる金仏壇を購入されました

このくらい大きなお仏壇を納めるのは久しぶりです

納める時には吹雪も風も止み一安心

お客様が昨日お見えになって『仏様が見守ってくれているようで安心する場所です。』と…

嬉しい一言です

昨今では、お仏壇の小型化、現代仏壇を選ばれる方も多くなって来ています

時代の流れは昔と変わってきているところもありますが、昔ながらの金仏壇もとてもいいですよの〜

金の色は極楽の色を表すと聞いた事があります

手を合わせる方が心落ち着かせて拝むお仏壇を納めさせて頂き感謝です

久しぶりに仏壇屋さんらしい投稿ですの苦笑

#金仏壇
#仏壇屋
#仏壇のさとう


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 15:21Comments(0)仏壇屋の事

2021年02月08日

また、寒いの〜〜σ^_^;




おはようございます

今日は寒んぶの〜〜



今朝は冷え込んだの〜

5時で目が覚めたんでも寒くてまた布団に潜ってしまた(-。-;

次に目覚めたなが6:20⤴︎⤴︎


あちゃ〜寝坊してしまた

外を見たばまた薄らと雪積もったけ  




積雪は大したことねざけいがったちゃ



今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『一切をそのまま受け入れる』




どんな天気も受け入れるしかねなやの〜私達、人間は❗️

どうせなら楽しく過ごさねば損するよの‼️

さぁ、週初めの月曜日、がんばんべ〜

 


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 08:42Comments(0)おばちゃんのつぶやき倫理日めくりカレンダー

2021年02月07日

チーズタッカルビ初挑戦٩(^‿^)۶




昨日は初めての料理にチャレンジしてみだ❗️
  
このじょ買った通販のOisixの箱の中にモッツァレラチーズが入っていて、どんな料理にしていいがんねぐてググってみた

色々検索してみてチーズタッカルビなる料理に初挑戦


まずはこれ完成品



食べたことねんでも最近耳にする料理だからチャレンジ


いろんなサイト検索してみたんでもまぁそれぞれ調味料が様々な違いがあって迷たんよ(-。-;


とにかくコッチュジャンは入れるらしく無かったから買いさ行きましたよ‼️



買った物はそれくらいで、肉も野菜もほとんど冷蔵庫さある物で出来ました

鶏肉に2枚を
コッチュジャン大さじ3
醤油大さじ2
酒大さじ2
砂糖大さじ1
辛味噌大さじ1 
ニンニク一欠片
生姜一欠片
で漬け込んで30分‼️

野菜は
キャベツ
玉ねぎ
人参
長ネギ
椎茸
じゃがいも(Oisixにはいってたインカの目覚め)

ホットプレートでごま油で野菜をサッと炒め、その上に鶏肉乗せて蒸し焼き




ほぼ火が通った所で全体をかき混ぜてモッツァレラチーズを真ん中に入れて溶けたら絡めて食べんなんけ




旦那さんが豆腐も入れたらって言われて足して、餅が合うような気がして餅も投入




餅にちょっと辛いタレが絡んでんめっけ〜(*゚▽゚*)

これはなかなか美味しい料理でした❗️

この料理リピありだの❗️


そして、Oisixに入っていたじゃがいものインカの目覚めはさつまいものように美味しかったけ

息子はさつまいもだと思って食べてました

野菜やキノコ類や色んなの入れていがもの



鍋物やホットプレート料理はいいの〜




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 11:59Comments(0)晩御飯料理

2021年02月07日

ゆぎ溶けるの〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ



おはようございます

時折雨が降る酒田です



起床3:50⤴︎⤴︎

久しぶりに4時前に起ぎらった〜(*゚▽゚*)


6時半過ぎに雷⚡️が鳴ったんでも間も無く雨が止んで散歩できて最高




気温も高くてどんどん雪の塊が溶けるの〜

春がすぐそこまで来てるようだ気ぃする

なんか気持ちもウキウキすんでね❣️



今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『痛みがあるのは生きている証拠』






体のどこも痛くない時っていつの頃だったがなぁ❓


今は少々の痛みと共存の人生だの✌︎('ω')✌︎




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 08:41Comments(0)おばちゃんのつぶやき倫理日めくりカレンダー

2021年02月06日

無印良品さんオープン2日目(o˘◡˘o)




昨日、オープンした無印良品酒田店さん



昨日のお昼にト一屋さんに行く時に通ったらすごい行列





1日中、きっとこんな感じだったと思います



入場制限してのソーシャルディスタンスをとってのオープン



2日目の今日の夕方5時半もこんな感じだっけ〜


中通り商店街の通りを無印良品さんの手提げ袋を持って、歩く方から飲食店を探して入店する方


若いお客さんを中心に賑わっていました‼️


嬉しいですの❗️


私も行ってみたいけど落ち着いてから行ぎっての




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 18:17Comments(0)おばちゃんのつぶやき

2021年02月06日

お昼は豪華かけ蕎麦ヽ(^◇^*)/ ワーイ



お昼は冷凍かけ蕎麦にトッピングいっぱい(*゚▽゚*)




ほうれん草
南三陸ワカメ
かき揚げ
ちくわ
長ネギ

男性陣には生卵ドボン

この記事アップしている今はお腹すいたちゃ〜(-。-;

さぁ、晩げのごっつぉは何すっごなぁ〜

とりあえずナツと散歩しながら考えよう




それにしても日が長くなって春を感じるの〜4時半でこんなに明るいなんよ〜

1ヶ月前と比べものになんなの〜

春は確実に来てるの



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 17:04Comments(0)お昼ご飯❤︎ランチんめもの

2021年02月06日

さかた男の朝市(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧



おはようございます

雨が降る酒田です

道路はぐちゃぐちゃに のところとツルッツルの所が(-。-;



起床4:20⤴︎⤴︎

朝の会に行ってから〜のさかた男塾が恒例の土曜日になってきたの〜

新鮮野菜がいっぱいだよ〜








ナツも分かってんなんが交差点を曲がると直ぐに右に曲がんなんよ




紙芝居の米さんからめんごめんごしてもらってご満悦Uo-ェ-oU ポッ♪



『酒田の人は酒田で採れた野菜を食べると元気になる。』

昔、お世話になった方から聞いた言葉を思い出しました

野菜いっぱい食べてコロナにならない❗️


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 07:34Comments(0)おばちゃんのつぶやき美味しいお店

2021年02月05日

3ヶ月ぶりの外食❤(〃ʘ▿ʘ〃)



日頃、仏壇納品、雪かきと体力を使っている旦那さんと息子にご苦労様の意味を込めて寿司屋さんへ

中通り商店街のsusi力さんへ行ってきました

夜の外食は3ヶ月ぶりだがも〜



奮発しておまかせ握りデラックス10巻




力さんの寿司は長い皿に出てくるので私の腕ではなかなか上手に写真が撮らんねなんよの〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



巻物は筋子、かんぴよう




ちょうど居合わせて割烹綾さんが私達に梅鉄火巻きをご馳走してくれました

心遣いに感謝です


生ビール2杯も頂き満足、満足

あっ、ビールについた

つけ出しもんめっけ




ごっちょ様でした


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 20:20Comments(0)んめもの料理中通り商店街

2021年02月05日

お香の日ヽ(^◇^*)/ ワーイ



本日、5日は『お香の日』
 



お線香、お部屋香が15%OFFにで販売いたします

今日は風もおさまり久々に店頭にてお香を焚いています〜♬




香木系から香水系まで幅広取り揃えております



⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎

こちらはみのりえんさんの伽羅、沈香、白檀です


伽羅の値段が高いと思うかもしれませんが、本物の香木は金より高い値段ですからこれでも安い方です

そして、伽羅100%に近い香りが楽しめること間違いなし❗️

おすすめです(*゚▽゚*)



是非、お天気のいい本日、お香の日にお越しください‼️



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 10:38Comments(0)仏壇屋の事

2021年02月05日

今朝も冷えるの〜σ^_^;



おはようございます

今朝は一段と冷え込んだの〜



四時頃には窓がガタガタった風もおさまっださげ意を決して7時半にナツと散歩に出かけました


雪は降ってないし、風もおさまっていがったちゃ




風が強いと途端にテンション下がるナツは、昨日の夕方はストライキをおこしてほとんど前に進まなぐて早々に帰ったんでも今朝はちゃんと散歩出来ました




いがったちゃ〜
 



今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『親祖先は自分の中に生きている』




脈々と繋がった親祖先の遺伝子が全部入ってるのが自分の体

大事にしねどの〜

熊本生まれの3歳のナツ

ナツの親は何処さいんなんでろの

さぁ、今日も頑張るべ〜٩( ᐛ )و