2020年12月23日
初めて使う電気圧力鍋で作ったよ❤(〃ʘ▿ʘ〃)
買ったばっかりの電気圧力鍋で冷凍庫の中にある手羽元と大根を煮てみました

ナツの散歩前、5時半に仕込んでみた
調味料の具合がわからねんでもてんげで入れてみたな

普段鍋で煮るのよりはひたひたにならない程度に水も控えめな感じでいれて
O型だからいい加減笑
4分セット

散歩から帰ってきたらスイッチが止まり圧力抜けるまで待ち

開けてみて柔らかくなってんでも味をしょませるために煮込みスイッチ
そこに冷蔵庫にあった半熟卵を投入して完成

いやぁ〜、短時間でやわらかくなるもんだの‼️
味の染み込みも短時間の割には沁みてる〜
ほったらかしが助かる‼️
調味料の加減は少くなくてすみそうだの
材料から出てくる水分を考えて調味料に足す水を少なくした方がいいのかも
これは経験なのかも
午前中や午後から仕込んでおけば食べるまでの間に味が沁みていいかも
タイマーで出来るから安心
色々、これからやってみたくなるの〜
2020年12月23日
ショップジャパンで買った電気圧力鍋ヽ(^◇^*)/ ワーイ
本日、初めての投稿です
水曜日は何故かいつも朝からバタバタしてんなんよの〜
今日はほぼ一日中、雨降る酒田です
どんどん雪が溶けてあんべいの〜
ホワイトクリスマスは望めねがもしんねんでも雪が溶けて道路状態が良くなんなは嬉しよの〜
さて、料理上手な友達からちょいちょい聞いてた電気圧力鍋の良さ
3日前に朝5時のショップジャパの宣伝を初めて見たんよ
「これかぁ〜友達が言ってた便利だ鍋って〜。」
朝早起きの友達にメール確認したば「それだよ❗️色々教えてあげるよ。」と聞いて「よし、買っちゃえ❗️」と思い切って買ってしまたヽ(^◇^*)/ ワーイ

人生初のテレホンショッピングでのお買い物
さてさて、なに作っがなぁ〜使いこなせっがなぁ〜
年末年始はこの鍋で色々作ってみってど思います
友達いわく「タイマーついてるから便利だよ〜。」
我が家の圧力鍋はガスコンロにかけるからタイマーないもんの〜
ご飯も炊けるみってだ‼️
色んなスイッチあるから使い方間違わねよしてボケ防止にちゃんと使いこなせるように頑張ります٩( ᐛ )و
今日は23日のクリスマスイブイブで自分へのクリスマスプレゼントなたよだ