2018年04月27日
『山口達也メンバー』ってなに❓
おはようございます
今朝もおばあちゃんの家で3:45で目覚めました〜〜♬
自宅に戻りおは倫に行って来ました、いつも通りに朝の時間が過ぎるのはいいですね〜〜
おは倫から家に来てさっとニュースや朝の情報番組を見てもさっぱりなので朝仕事しながら見るのはBSプレミアムの『グレートトラバース 田中陽希 15 min 』を観ます…と言うか朝の支度中にチラ見ですけどね
山の景色やそれを制覇するために頑張ってる田中さんをすごいと思います
朝から見ると元気出ます‼️
世の中の事件、出来事は新聞で見るのが一番なような気がします
最近のテレビ番組はなんだか私にとってはくだらない内容ばっかり(><)
ただ昨日からのニュースで気になるのがTOKIOの『山口達也メンバー』の事件

の中で気になるのがなぜ『山口達也』ではなく『山口達也メンバー』
名前を改名したのか❓
と不思議に思っていました
そうしたら、YBC、山形放送のある方からこんな説明が
「起訴されていない」ので、「容疑者」とは言えないので、「呼び捨てには出来ない」かといって、容疑があるのに「敬称をつけて呼ぶのは、社会的に容認されないのではないか?」という判断の結果、(過去にも同様の例がありましたが)どのマスコミもほとんど「メンバー」という呼称で報じています。
呼び捨てにはしていないものの「さん」「氏」等の敬称も付けていないという、言わば折衷案です。
納得‼️
スッキリしたところで明日から銀行は休みなので月末としていろんなことをやって、午後からはおばあちゃんを施設に送っていこうと思います
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 チャンスは公平にある 』

チャンスを見逃さないようにアンテナをしっかり立てておこう٩(^‿^)۶
今日もやることいっぱい、ファイト自分
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at
09:29
│Comments(0)