2019年05月22日

苦難に挑戦の巻ᕦ(ò_óˇ)ᕤ



おはようございます

清々しい空気が美味しい水曜日の朝です





起床4:15⤴︎⤴︎



水曜日の朝はいつものコース、おは倫 → 酒田市倫理法人会モーニングセミナーです


そして火曜日ですが、昨日の振り休という事で仏壇のさとうはお休みとささて頂きますm(._.)m



実は5月から密かに苦手にチャレンジ、着物教室に通っていました‼️


着物プロジェクトに参加しながらメンバーの中で着物を着れないのは私だけ(ノ_<)

それでもメンバーのみんながいつも快く着せてくれたので甘えていました


これではいけないと思いながら『 私は私の出来る事をしているから〜。』と思っていました



最近は海外の方が商店街に来られるようになり『おもてなしとして着物で迎えられたら…』と思うようになり『 それなら自分で着よう。』と決断しました❗️


勉強嫌いの私としては大きな決断なんです‼️


そして、そんな決断ができたのも 中通り商店街にある猫雑貨の梅津 志保さんの『着物教室を始めます。』 の言葉にも後押しされました


『幸美さんの都合と私の都合が合う時間に教えますよ。』と言ってくれました


日中はいつの何時と決められても、仕事が入ったり会議が入ったりとなかなかこの日は行けると言えませんから忙しい私にぴったりな教室‼️




20日の着物リサイクル販売の集合時間に着物を着て行ってみんなをびっくりさせようと集中して通いました


梅津先生の教え方は、ほんとよく褒めてくれました


ちょっと出来ると『幸美さん、さっきよりすごくよくなってる。』と何度その言葉に『よし、頑張ろう。』と思ったことか٩( *˙0˙*)۶


まだ、アドバイスなしでは一人で着れる自身は無いけど、先生のアドバイスをもらいながら着物プロジェクトのメンバーが選んでくれた着物をなんとか当日着れました




梅津先生とのツーショットは、襦袢の袖と着物の袖が合ってないのに気づかずちょっと出てるのはご愛嬌


着物を一人で着る気になった私をメンバーのみんながすごく喜んでくれました



前は『着物を着れなくても、幸美さんはいろんな事してくれてるからそれでいいよ。』って言ってくれながらも本当は着物にもっと興味を持って欲しかったんだなぁ〜〜とつくづく感じました



着物女子の先輩がたくさんいるのでご指導ご鞭撻を頂きながらこれからもまだまだ半人前の着物女子一年生(本当はおばさんだけど…)として楽しんでいきたいと思います


このカードが満タンになる頃はササっと着れるようになるといいなぁ〜〜






梅津先生からは、『着物の着方を忘れない為にも一週間の一日とか二日とか着物を着てお店に出たら。』と言われました


頑張ってみたいと思います٩( ᐛ )و


今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 苦難に挑むと 能力は高められる 』

まさに、苦難に臨んで見た今月です‼️


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬ at 10:14Comments(0)おばちゃんのつぶやき着物プロジェクト