2023年01月10日
南三陸町のひじきを作ってナムル❤(〃ʘ▿ʘ〃)
★絶品ナムル★
晩げのごっつぉの一品‼️

南三陸町のひじきをたくさん戻したさげいつもの煮物以外に何かねがなぁ〜と作ってみたのがこれ
水で戻してサッと1分ほどお湯で煮ただけ
味付けは粉末の中華ダシと胡麻油と塩だけです
人参の千切りと白髪ネギと胡麻をパラパラかけて出来上がりヽ(^◇^*)/ ワーイ
「南三陸町のひじきは戻して生でもいけるよ。」とお隣の菊池さんから聞いて初めて生の料理を作ってみた
これいくらでも食べらいる❗️
菊池さんは生野菜とサラダにすんなんと
「ひじき=煮物」しかメニューになかったさげいいわぁ〜これ
皆さんもやってみて〜
今月の寒鱈まつりには南三陸町のヤマウチさんと及善蒲鉾店さんも出店します

寒鱈まつりに来ての〜(*゚▽゚*)
お楽しみに〜❤(〃ʘ▿ʘ〃)
#南三陸町のひじき
#仏壇屋のおばちゃんごはん
#酒田日本海寒鱈まつり
#ひじき料理
#ひじきのナムル
2023年01月10日
今日のランチは卯年にうさぎ屋さんヽ(^◇^*)/ ワーイ
今年初めてのランチは、やっぱりうさぎ屋さん参りからだよの〜

なんたって卯年だもんの〜
お正月だからお魚定食を頼んだば、今日の魚はめで鯛❗️
骨がちょっと邪魔だんでもやっぱり焼きたて鯛は美味しいの〜❤(〃ʘ▿ʘ〃)
今年もお世話になります〜♬
2023年01月10日
吹雪の中の散歩Uー''`ー;U
おはようございます
今日は4時半に覚めたんでも何故か月曜日と勘違い(^◇^;)
もうちょい寝だがなぁ〜二度寝してしまい6時半起床⤴︎⤴︎
起きて火曜日と気づいて「あっ、火曜日だから庄内倫理法人会のMSあったんだ〜。」とがっかり
講師は(株)メタジェンの舟橋和毅様の「腸内環境と我々の健康」と題してのセミナーだった…と思いきや確認したら来週でした…ラッキー
店が休みださげ朝ごはんの支度してから、ゆっくり散歩に行きました
大通りに出たら、パッと雷が鳴りました⚡️

あっ言う間に吹雪いてナツも帰るモードにチェンジ笑

行く気満々で出かけたなさの〜残念(-。-;Uー''`ー;U
そうこうしてる間に晴れてくっし〜くるくる変わるお天気は酒田特有だの❗️
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『わが心の通りに 物が見える』

心の見方で見え方が変わる時ってあるよの〜
プラス思考で見えたら一日楽しいがもの♬
今日も一日一生、楽しく〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ